~こっそり歩く散歩道~
Master of Epic D鯖BSQ西テオサート広場レラン街6年に渡り定点露店してきましたが完全閉店しました。ゲオ北東ベンダーにて販売中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TERAって来ました。クローズドも当選していたのですが
時間的な余裕がなくオープン待ちかなーとおもいつつMoEの更新が多いので
忘れかけていたら、クローズド応募者にプレゼントがあってメールが来ていた。
いつもならキャラメイクからレポるところですが
暑い上にTERAの要求スペックが高めでPC熱がひどい・・・ので
ほどよくきれーだなーって思ったSSを上げるだけにとどめる。

初心者島で発見したイケメン
ハイエルフの男性プレイヤーを全くみかけないので
NPCでウハウハ
LV12ほどで初心者の島を飛び立つはずが
自分はうだうだと繰り返しクエをやっていたら
15くらいになってしまった。
ペガサスに乗って
いざ!ヴェリカへ!
ちなみに鯖はカイア(PK鯖)でした。
でも襲われることもなく
ちょっとドキドキしてたのに
なんだか残念
このあと20で馬に騎乗できるとのことで そこまでは頑張る予定だった。
課金はしない方向で。1ヶ月3000円とかナニソレだったわけで。
時間的な余裕がなくオープン待ちかなーとおもいつつMoEの更新が多いので
忘れかけていたら、クローズド応募者にプレゼントがあってメールが来ていた。
いつもならキャラメイクからレポるところですが
暑い上にTERAの要求スペックが高めでPC熱がひどい・・・ので
ほどよくきれーだなーって思ったSSを上げるだけにとどめる。
初心者島で発見したイケメン
ハイエルフの男性プレイヤーを全くみかけないので
NPCでウハウハ
LV12ほどで初心者の島を飛び立つはずが
自分はうだうだと繰り返しクエをやっていたら
15くらいになってしまった。
いざ!ヴェリカへ!
ちなみに鯖はカイア(PK鯖)でした。
でも襲われることもなく
ちょっとドキドキしてたのに
なんだか残念
このあと20で馬に騎乗できるとのことで そこまでは頑張る予定だった。
課金はしない方向で。1ヶ月3000円とかナニソレだったわけで。
PR
ノーマルパッケを予約していたのですが
チョコボ→馬鳥 などとどこぞの国を意識した名称変更に萎えて
即キャンセルぶっこいちゃいました、ボクです・・こんにちは
んでニコニコをふらついていたら面白いのを発見したので
貼り付けておくことにする・・
チョコボ→馬鳥 などとどこぞの国を意識した名称変更に萎えて
即キャンセルぶっこいちゃいました、ボクです・・こんにちは
んでニコニコをふらついていたら面白いのを発見したので
貼り付けておくことにする・・
のんびり釣りを楽しんでいますが、パッチ鯖がク○だとか
テスト中だから仕方ないけども緊急メンテが多いとか
テスターページにログインできないとか・・まあ色々トラブってるFF14です。
今日は釣りをご紹介いたしましょう
釣具を装備して水辺に立つと釣りが楽しめます
かまえましたら
魚泳層のメモリを指定しまして
釣りを開始します
アタリを感じると出ましたら
釣るコマンドを選びます。
少しアタリを~・・ですと
もう一度アタリを待つのがいいようです
アタリが来ました!
釣りを選んで
最初は扇形のバーが揺れるのが
意味がわからなかったんですが
竿を左右にふって
魚を釣り上げやすくするためのようだ。
一発で釣り上げることもありますが
それはまれな気が・・・。
アタリについてのコメントが
いろいろあるので
見極めつつ竿をゆらす作業です。
魚のスタミナを奪いました!が
釣り上げるにはまだ時間が・・・
無事釣り上げました!
扇形のバーの下にあるゲージが
なくなるとつり終了です
ゲージがなくなる前に
逃げられることもありますが
タイムアップで逃げられることのほうが
多い気がします・・
これは腕のせいかもしれぬ。
釣竿とエサは装備をひらくとでてきます。
今回は海釣りでしたので
海釣り用のエサを使いました。

もちろん淡水用や
LV7~から使える少し釣る確率が上がるような
エサもありました。
伐採なんかもこんな感じで光っている
伐採可能な木のそばで
切り口の方向や
タイミングなど決めるバーがあり伐採しました。
まだ未経験ですが
採掘も同じなのではないかと思います。
草刈りは鎌をもって(副装にサイス)
光る草を草刈りするだけで
すぐに刈り取れました。
釣り以外はフィールドを走り回って探さねばならず、1つの場所で何度か採集が可能なことから
たくさん人が群がっていたりするので やっぱり争奪戦だと思われます。
なので釣りが競争もなくのんびりしてていいかなーと思うわけでありました。
テスト中だから仕方ないけども緊急メンテが多いとか
テスターページにログインできないとか・・まあ色々トラブってるFF14です。
今日は釣りをご紹介いたしましょう
釣具を装備して水辺に立つと釣りが楽しめます
魚泳層のメモリを指定しまして
釣りを開始します
釣るコマンドを選びます。
少しアタリを~・・ですと
もう一度アタリを待つのがいいようです
釣りを選んで
意味がわからなかったんですが
竿を左右にふって
魚を釣り上げやすくするためのようだ。
それはまれな気が・・・。
アタリについてのコメントが
いろいろあるので
見極めつつ竿をゆらす作業です。
釣り上げるにはまだ時間が・・・
扇形のバーの下にあるゲージが
なくなるとつり終了です
ゲージがなくなる前に
逃げられることもありますが
多い気がします・・
これは腕のせいかもしれぬ。
今回は海釣りでしたので
海釣り用のエサを使いました。
LV7~から使える少し釣る確率が上がるような
エサもありました。
伐採なんかもこんな感じで光っている
伐採可能な木のそばで
切り口の方向や
タイミングなど決めるバーがあり伐採しました。
まだ未経験ですが
採掘も同じなのではないかと思います。
草刈りは鎌をもって(副装にサイス)
光る草を草刈りするだけで
すぐに刈り取れました。
釣り以外はフィールドを走り回って探さねばならず、1つの場所で何度か採集が可能なことから
たくさん人が群がっていたりするので やっぱり争奪戦だと思われます。
なので釣りが競争もなくのんびりしてていいかなーと思うわけでありました。
Copyright (C) 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
LINK
カテゴリー
ツール
ブログ内検索
なしょじお
Copyright
(c)2007 KOEI Entertainment Singapore Pte. Ltd. / (c)2007 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
(C)ROSSO INDEX K.K. / HUDSON SOFT All right reserved. 株式会社ロッソインデックス及び株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。
© 北京完美時空網絡技術有限公司 2005 ALL RIGHTS RESERVED. Copyright © 2006 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (c) 2008-2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
(c) 北京完美時空網絡技術有限公司 2008 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)ROSSO INDEX K.K. / HUDSON SOFT All right reserved. 株式会社ロッソインデックス及び株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。
© 北京完美時空網絡技術有限公司 2005 ALL RIGHTS RESERVED. Copyright © 2006 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (c) 2008-2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
(c) 北京完美時空網絡技術有限公司 2008 ALL RIGHTS RESERVED.
アーカイブ