[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はよくNiggがシレーナ様の真ん前で突っ立っているのを
目撃したファンのかたから「何してんだ」との質問をいただきましたのでお答えします。
企業秘密でございますが Niggが売っているラッシーの原材料のミルクはシレーナ製となっています。
ちなみにすべての原材料はダイアロス産であり輸入ではございませんご安心くださいませ。
シレーナ産のミルクですと言うと大抵のかたは吹き出されるのですが
ギルド「シェル・レラン」のクエストの中に
「野菜を、パリパリ」というクエスト名があるのですレランなら有名なクエですね。
用意するものは・ツナサラダ2個でございまして、これをギルドマスターに渡すだけ
それだけであのシレーナ様が「ミルク3個、海水2個」を報酬にくれるというわけです。
ちなみに
ツナサラダ=白身魚の切り身+オリーブ オイル+キャベツの千切り
もちろん、キャベツは白身魚の切り身+塩で焼き魚にして「川魚を、こんがり」というクエストにて
20Gとキャベツ2個をもらうというのを忘れてはいけません。
キャベツは収穫でもできますがDROPが1個なので手間の割には収穫数がないのです。
そうそう、シレーナ様にアイテムを渡すときはSHIFTキーを押しながらアイテムをむんずと掴み
そのままシレーナ様にドロップすると 通常なら
トレード窓が開いてアイテム入れてACCEPTを押すといった流れを省略できるので便利です。
そして 今までは海水を木炭で塩にしていたのですが木炭のほうが追い付かず
とうとう・・・海水の在庫が3k個を越える事態に・・・(・Θ・;)アワワワ
これは非常事態です、タマネギとイモの在庫がひっ迫してる時にこれはイタイ
目についた買露店に海水20Gとあったので3k個突っ込ませていただきました、ありがとうございました。
まぁ、木炭も切れてるってことでそろそろ掘りにいかないとなーと思ってたら
海王さまの分身が「ゴーレムストーン」を探してる、とのことで地下水路に掘りに出かけることに。
やっと本日の本題に・・・元気に続く
地下水路堀場を正式ルートで行くのは無謀・・・・ってことで
秘密兵器「ヤキイモ」と「フェアリーウィング(風の加護ふんわり付)」を持参
ルートは普通に地下水路に入り、大水路前まで進み
左手2番目の通路に入ります、右手壁沿いに沿いつつ右手一番奥の通路に入ると
足場がなく、向かい側に堀場があるという場所に到着するですね。
足場ギリギリに立ち、羽を装備してイザっ!!やきいもモグモグ・・・おならの力でアラ不思議
向こう岸へ辿りつけるというわけです・・・ハイ・・・えぇ、ルートはニコニコ見て勉強しました(笑)
手前にチェイサー、奥にガーディアンが沸くらしいのですが見つからなければ余裕
むしろウザイのはドブネズミで コイツはツルハシで撃破(え?銃は?と聞いてはイケマセン)
ゴレ石が出るのはこの地点にPOPする岩
左手奥にこそっと見えるのはガーディアンですが
右手のほうにも堀場があり
そちらも同じように壁を左手と背にする感じで
この似たようなポイントにPOPする
・鉄の岩石 ・銀の鉱石から産出です
ちなみにレアDROPてことで
体感1時間に1~2個くらいでしょうか・・・
昨日は13時から17時くらいまでで
8個ゲッツしました。
鉄は560個、銀は300個 金は30個
ミスリルは10個くらい掘り出しました。
ミスリルは金の岩石・ミスリルの鉱石・精霊が抽選POPでした。
バンカーがある掘り師である程度戦える、タゲを切ることができるならウハウハの天国でございました。
(C)ROSSO INDEX K.K. / HUDSON SOFT All right reserved. 株式会社ロッソインデックス及び株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。
© 北京完美時空網絡技術有限公司 2005 ALL RIGHTS RESERVED. Copyright © 2006 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (c) 2008-2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
(c) 北京完美時空網絡技術有限公司 2008 ALL RIGHTS RESERVED.