~こっそり歩く散歩道~
Master of Epic D鯖BSQ西テオサート広場レラン街6年に渡り定点露店してきましたが完全閉店しました。ゲオ北東ベンダーにて販売中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
MoEプレイして2年以上たつのですが 改めて長いなーと思う。
まずスキルゲームなんですね。トータル上限850になってます。
それを基本ステータス、戦闘関連スキル、生産スキル、熟練スキルと割り振るわけです。
トータル850なのでその中で個人個人でカスタマイズするんですね。
なので LVゲーとは違って先に始めた人だから強いということにはなりません。
武器や防具はいずれ壊れてしまいます、特に武器は磨耗が激しいので
高価な武器は修理しながら大事に使ったり、安い武器は使い捨てにしたり・・
お腹も減るし喉も渇く・・・髪の毛はほっとくと伸びるし汚れてハエがでます・・・
なので生産キャラは必要なんですね・・
そうです、戦わなくても生きていける(笑)
あとグラは好みの分かれるところだし
種族も好みがわかれるでしょうし・・・とは言っても
種族で職業がきまるのではないのですね。
職業(シップ)はスキルによって決まるのです。
熟練・戦闘・生産スキル30で1次シップ、60で2次シップ、90で3次シップと
名前が変更されていきます。
あとスキルの組み合わせで複合シップというのも存在して
40、70、90とシップ名がついていきます。
もちろんシップに合わせた 専用装備が用意されてます・・・まぁ使えないものもあるけど(笑)
秀逸だと思うのはインターフェイスのカスタマイズが多彩なので
チャットもかなりしやすいと思う。
ちなみに私の配置はこんな感じ

Viewportは800×600
横に空きスペースができるので窓を配置
15型モニタだとフルスクリーンで
19型モニタだとウィンドウでできる。

これはゲーム中の効果などを表示させるかどうかの
カスタマイズ

キー操作の設定、自分で使いやすいように設定できる。
操作しながら設定して行くのがいい。
わからなくなっても重複キーは教えてくれる。

操作モードのカスタマイズ

これはメッセージ関連の文字色設定です。
インターフェイスを飾るスキンも公式モノとユーザーメイドがあるので
それにあわせて変更しないと見にくいんですよね。

ゲーム関連のオプション
スキンの設定やフォントなどもここで設定
こんな感じです、少ないけれども色々MMOやってみて
ここまでカスタマイズできたのは今のところMoEだけ。
まぁ、使いやすくカスタマイズするにはエライ時間かかるんだよね(笑)
デフォルトが使いにくいものになってるのでね・・その辺改善してほしーね。
あとPCと遊んでくれるGMがいること、ハドソン時代は楽しかった。
ゴンゾになった現在もイベントGMは稼動してますね、回数は減ったけど。
まずスキルゲームなんですね。トータル上限850になってます。
それを基本ステータス、戦闘関連スキル、生産スキル、熟練スキルと割り振るわけです。
トータル850なのでその中で個人個人でカスタマイズするんですね。
なので LVゲーとは違って先に始めた人だから強いということにはなりません。
武器や防具はいずれ壊れてしまいます、特に武器は磨耗が激しいので
高価な武器は修理しながら大事に使ったり、安い武器は使い捨てにしたり・・
お腹も減るし喉も渇く・・・髪の毛はほっとくと伸びるし汚れてハエがでます・・・
なので生産キャラは必要なんですね・・
そうです、戦わなくても生きていける(笑)
あとグラは好みの分かれるところだし
種族も好みがわかれるでしょうし・・・とは言っても
種族で職業がきまるのではないのですね。
職業(シップ)はスキルによって決まるのです。
熟練・戦闘・生産スキル30で1次シップ、60で2次シップ、90で3次シップと
名前が変更されていきます。
あとスキルの組み合わせで複合シップというのも存在して
40、70、90とシップ名がついていきます。
もちろんシップに合わせた 専用装備が用意されてます・・・まぁ使えないものもあるけど(笑)
秀逸だと思うのはインターフェイスのカスタマイズが多彩なので
チャットもかなりしやすいと思う。
ちなみに私の配置はこんな感じ
Viewportは800×600
横に空きスペースができるので窓を配置
15型モニタだとフルスクリーンで
19型モニタだとウィンドウでできる。
これはゲーム中の効果などを表示させるかどうかの
カスタマイズ
キー操作の設定、自分で使いやすいように設定できる。
操作しながら設定して行くのがいい。
わからなくなっても重複キーは教えてくれる。
操作モードのカスタマイズ
これはメッセージ関連の文字色設定です。
インターフェイスを飾るスキンも公式モノとユーザーメイドがあるので
それにあわせて変更しないと見にくいんですよね。
ゲーム関連のオプション
スキンの設定やフォントなどもここで設定
こんな感じです、少ないけれども色々MMOやってみて
ここまでカスタマイズできたのは今のところMoEだけ。
まぁ、使いやすくカスタマイズするにはエライ時間かかるんだよね(笑)
デフォルトが使いにくいものになってるのでね・・その辺改善してほしーね。
あとPCと遊んでくれるGMがいること、ハドソン時代は楽しかった。
ゴンゾになった現在もイベントGMは稼動してますね、回数は減ったけど。
PR
LINK
カテゴリー
ツール
ブログ内検索
なしょじお
Copyright
(c)2007 KOEI Entertainment Singapore Pte. Ltd. / (c)2007 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
(C)ROSSO INDEX K.K. / HUDSON SOFT All right reserved. 株式会社ロッソインデックス及び株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。
© 北京完美時空網絡技術有限公司 2005 ALL RIGHTS RESERVED. Copyright © 2006 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (c) 2008-2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
(c) 北京完美時空網絡技術有限公司 2008 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)ROSSO INDEX K.K. / HUDSON SOFT All right reserved. 株式会社ロッソインデックス及び株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。
© 北京完美時空網絡技術有限公司 2005 ALL RIGHTS RESERVED. Copyright © 2006 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (c) 2008-2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
(c) 北京完美時空網絡技術有限公司 2008 ALL RIGHTS RESERVED.
アーカイブ