~こっそり歩く散歩道~
Master of Epic D鯖BSQ西テオサート広場レラン街6年に渡り定点露店してきましたが完全閉店しました。ゲオ北東ベンダーにて販売中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
完美ログインしたんすよ・・・えぇ数分だけど(笑)
個人情報流出の件で全アカウントに500MKポイントが配布されたようなので
2アカありましたんでねぇ。
んでMKポイントを金(WT)に変換してログイン
知り合いのブログを見たら金相場が上がっているらしい・・・
1金(100円)が950kくらいなんだとか・・・少し前までは300kくらいだったらしい。
久し振りだったのでオークショニアの場所がわからずウロウロ。
到着してみてビックリ、ほんとに900k越え・・・
オクを覗いてみたけど別段ほしいものもないし、金をとっとと売り払う。
手数料かかるから実際には4金売りして それでも所持金はあわせて10M越えた。
露店をブラブラ見て歩く、これまた別段ほしいものはない。
ダルメシアンペットが売ってた・・・

いい値段だな。
相場も自分がいたころより
まったく想像できないほど変わってたな。
よいチャンスだったのでCIPHERとKafkaが持っていたアイテムを
露店キャラに移してあったのでそれらをひっぱりだし
買い取り露店にツッコむ・・・どうせもうやらんし(笑)
ファッションアイテムはまた別キャラがもってるので放置でいっか。
個人情報流出の件で全アカウントに500MKポイントが配布されたようなので
2アカありましたんでねぇ。
んでMKポイントを金(WT)に変換してログイン
知り合いのブログを見たら金相場が上がっているらしい・・・
1金(100円)が950kくらいなんだとか・・・少し前までは300kくらいだったらしい。
久し振りだったのでオークショニアの場所がわからずウロウロ。
到着してみてビックリ、ほんとに900k越え・・・
オクを覗いてみたけど別段ほしいものもないし、金をとっとと売り払う。
手数料かかるから実際には4金売りして それでも所持金はあわせて10M越えた。
露店をブラブラ見て歩く、これまた別段ほしいものはない。
ダルメシアンペットが売ってた・・・
いい値段だな。
相場も自分がいたころより
まったく想像できないほど変わってたな。
よいチャンスだったのでCIPHERとKafkaが持っていたアイテムを
露店キャラに移してあったのでそれらをひっぱりだし
買い取り露店にツッコむ・・・どうせもうやらんし(笑)
ファッションアイテムはまた別キャラがもってるので放置でいっか。
PR
不正アクセス発生に関する調査報告と個人情報流出のお詫び
アララ~っ・・・
垢ハックの原因が突き止められてなによりだが
個人情報流出か・・・某ゴンゾのお痛を思い出すわぃなー。
4gamerにもニュースででてたけど まぁ今後の対策にかかってるね。
WebMoney Award2冠達成し、ちまたでは最近のMMO一人勝ちとも噂されていたようだが
垢ハック多発で引退者続出、PWの終焉を見た気がしました。
ワタクシはすでに夏の終わりに引退してましたけども・・・
こういう事件で引退してしまうと、運営への不信感はぬぐわれないからね。
たとえ無くしたアイテムを保障されたとしても・・・。
まして この運営、ユーザーに原因があるかのように最初はのたまってた上に
警察に被害届を出したうえで運営に報告、その後保障をするとかで
(現在は運営に被害報告だけでよいようですが)
まったく被害者の立場を考えていない感じがより一層マズかったと思われ。
取引・オークション・メールなどを封鎖するのも遅かった。
装備品ロックするアイテムをGMがフィールド上にバラまくといった奇行
原因がわかるまで鯖を止めるような英断ができていれば、もう少し信用も失わなかった気もする。
とあるブログでは目の前で友人のキャラが身ぐるみ剝がれてゆく様を
悲痛な気持ちで見たというのを読んだ。
プレイヤーには何もできないもんね、せいぜい囁きおくるとかチャで非難するくらいしか。
ターゲットを通報するにしても、GMが常時監視していないと速効性がないだろうしね。
毎回ログインするときも明日は我が身でドキドキしただろうね・・・みんな。
ゲームシステムとしては勿体ないとしか言いようがない。
どんなに良いゲームでも運営の采配一つでつぶれるかもしれないってことだな。
アララ~っ・・・
垢ハックの原因が突き止められてなによりだが
個人情報流出か・・・某ゴンゾのお痛を思い出すわぃなー。
4gamerにもニュースででてたけど まぁ今後の対策にかかってるね。
WebMoney Award2冠達成し、ちまたでは最近のMMO一人勝ちとも噂されていたようだが
垢ハック多発で引退者続出、PWの終焉を見た気がしました。
ワタクシはすでに夏の終わりに引退してましたけども・・・
こういう事件で引退してしまうと、運営への不信感はぬぐわれないからね。
たとえ無くしたアイテムを保障されたとしても・・・。
まして この運営、ユーザーに原因があるかのように最初はのたまってた上に
警察に被害届を出したうえで運営に報告、その後保障をするとかで
(現在は運営に被害報告だけでよいようですが)
まったく被害者の立場を考えていない感じがより一層マズかったと思われ。
取引・オークション・メールなどを封鎖するのも遅かった。
装備品ロックするアイテムをGMがフィールド上にバラまくといった奇行
原因がわかるまで鯖を止めるような英断ができていれば、もう少し信用も失わなかった気もする。
とあるブログでは目の前で友人のキャラが身ぐるみ剝がれてゆく様を
悲痛な気持ちで見たというのを読んだ。
プレイヤーには何もできないもんね、せいぜい囁きおくるとかチャで非難するくらいしか。
ターゲットを通報するにしても、GMが常時監視していないと速効性がないだろうしね。
毎回ログインするときも明日は我が身でドキドキしただろうね・・・みんな。
ゲームシステムとしては勿体ないとしか言いようがない。
どんなに良いゲームでも運営の采配一つでつぶれるかもしれないってことだな。
そういえば・・・別件だけども完美友達のブログ見たら
垢ハックされて離婚して引退してた・・・ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
ちょっっとちょっと!!
垢ハックって???と公式みて驚愕
アカウントハッキングについてのお知らせ
被害にあったかたがたのブログをみてまわった
ぐはぁっ・・・垢ハックで身ぐるみはがれて倉庫もカラッポとか・・・ありえん・・・。
passも変えられちゃったりしてINできないのもあるらしい
それら盗品をわかるものを見るからに中華ちっくな名前のキャラが露店してたり
オークションに出品されているとか・・・。
それを買い戻したらヤツラの思う壺だろうしねぇ・・・一番は運営が動いて取り戻すことだと思うけど。
見る限り運営のやり方は解せないね。
アイテム保障はほとんどないも同然じゃないか・・・なんだかなぁ。
これだけ被害者多数出てたら 警察行ってね♪もいいけどなんとかしろよー。
完美なんて課金当たりまえなんだからさー
そんなことを考えて そして一抹の不安が・・・
自分の垢は大丈夫だろうか?と。
メインキャラの垢も財産管理してたサブ垢も生きてるんですよね・・・
キャラも消すつもりだったんだけど消す前にクライアント消去したのでまだあるはず。
(いつも完全引退だと消しちゃうんですが)
クラ入れて確認にすることに・・・。
無事でした・・・倉庫にパスワードかけてあったので
そのパスを思い出すのに苦労しました・・・・。
まぁ、降り立った時点で裸じゃなかったので大丈夫とすぐわかりましたが。
引退時点でCIPHERのLV71 KafkaのLV59
それぞれLV上の装備をオークションで落としていたらしくメールが溜まっておった(笑)
あとどんなモノでそうだとおもうけど対策はたびたびPassを変更するとか
Passも自分は設定限界までの字数にしてます。
イッキに抜かれちゃったらダメだけど予想されるようなモノにはしない。
でも意味のない文字列は自分が忘れるので
昔飼っていたペットたちの名前と誕生日を自分のわかりやすい範囲で入れ替えするとか。
好きなものの名前を数種類 アナグラムにするとか。
垢ハックされて離婚して引退してた・・・ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
ちょっっとちょっと!!
垢ハックって???と公式みて驚愕
アカウントハッキングについてのお知らせ
被害にあったかたがたのブログをみてまわった
ぐはぁっ・・・垢ハックで身ぐるみはがれて倉庫もカラッポとか・・・ありえん・・・。
passも変えられちゃったりしてINできないのもあるらしい
それら盗品をわかるものを見るからに中華ちっくな名前のキャラが露店してたり
オークションに出品されているとか・・・。
それを買い戻したらヤツラの思う壺だろうしねぇ・・・一番は運営が動いて取り戻すことだと思うけど。
見る限り運営のやり方は解せないね。
アイテム保障はほとんどないも同然じゃないか・・・なんだかなぁ。
これだけ被害者多数出てたら 警察行ってね♪もいいけどなんとかしろよー。
完美なんて課金当たりまえなんだからさー
そんなことを考えて そして一抹の不安が・・・
自分の垢は大丈夫だろうか?と。
メインキャラの垢も財産管理してたサブ垢も生きてるんですよね・・・
キャラも消すつもりだったんだけど消す前にクライアント消去したのでまだあるはず。
(いつも完全引退だと消しちゃうんですが)
クラ入れて確認にすることに・・・。
無事でした・・・倉庫にパスワードかけてあったので
そのパスを思い出すのに苦労しました・・・・。
まぁ、降り立った時点で裸じゃなかったので大丈夫とすぐわかりましたが。
引退時点でCIPHERのLV71 KafkaのLV59
それぞれLV上の装備をオークションで落としていたらしくメールが溜まっておった(笑)
あとどんなモノでそうだとおもうけど対策はたびたびPassを変更するとか
Passも自分は設定限界までの字数にしてます。
イッキに抜かれちゃったらダメだけど予想されるようなモノにはしない。
でも意味のない文字列は自分が忘れるので
昔飼っていたペットたちの名前と誕生日を自分のわかりやすい範囲で入れ替えするとか。
好きなものの名前を数種類 アナグラムにするとか。
LINK
カテゴリー
ツール
ブログ内検索
なしょじお
Copyright
(c)2007 KOEI Entertainment Singapore Pte. Ltd. / (c)2007 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
(C)ROSSO INDEX K.K. / HUDSON SOFT All right reserved. 株式会社ロッソインデックス及び株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。
© 北京完美時空網絡技術有限公司 2005 ALL RIGHTS RESERVED. Copyright © 2006 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (c) 2008-2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
(c) 北京完美時空網絡技術有限公司 2008 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)ROSSO INDEX K.K. / HUDSON SOFT All right reserved. 株式会社ロッソインデックス及び株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。
© 北京完美時空網絡技術有限公司 2005 ALL RIGHTS RESERVED. Copyright © 2006 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (c) 2008-2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
(c) 北京完美時空網絡技術有限公司 2008 ALL RIGHTS RESERVED.
アーカイブ